2024.5.26
第二回 日本アクアスロン選手権 (2024)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
女子
江口 沙和
4位 / 17人 (1名 DSQ)
競技内容
第1ラン:2.5km(3周回)、スイム:1km(2周回)、第2ラン:2.5km(3周回)
通常はスイム → ランと行われるアクアスロンだがこの大会は
ラン → スイム → ランという競技構成
ランからスタートの為、入りのペースを間違えるとスイムで大失速するのは必然
昨年は炎天下の中でのペース配分ミス、熱中症に悩まされたので今年は昨年の反省をいかしレースを組み上げ。
アクアスロンはトライアスロンの練習の位置付けで調整参加。
来週の蒲郡への調整・課題の確認
ほぼ完璧にレース展開を決めてくれたのでさすが!としか言えない
YouTube配信がないから見れなかったのは残念。
コーチのイメージと選手のイメージが合ってそれを実行する能力がついてきた。
蒲郡が楽しみ!
会場は風が強いのとクラゲがたくさんらしい。
今年はあと数回この会場で大会があるのでそこも頭に入れてレースイメージ組みたい
※フォト
JTU HPフォトギャラリー
アスリートオブジャパン
■キッズレッスン
ご興味のある方はこちらからご連絡ください。